
動画でわかるDiscoveriez
Discoveriezの特徴
顧客対応を完全クラウド化
クレーム対応やリスクマネジメント施策、顧客管理(CRM)など、顧客対応業務に重要な要素が豊富に搭載されたDiscoveriez。
正解の見えない複雑な時代に適した社内の情報共有やコミュニケーションを実現します。

様々なチャネルの「声」を つなぐ
あらゆる「声」と対応状況を一元管理、 顧客対応の仕組み化ができる
Discoveriezは、電話・メール・チャットなど様々なチャネルに対応し、VOC(※)の一元化を実現します。
取引先や関係者と、簡単に情報を共有する仕組みや、属人化を減らす強力なナレッジ機能、担当者が次に何をしなければならないか、次のアクションを促す機能が備わっています。
※VOC…顧客の声(Voice of Customer)。広義には、苦情・アンケート・インタビューなどを収集・分析し、顧客満足度を向上させる仕組みを作ること。
ワークフロー機能
組織横断の業務フローをスムーズに

ワークフローごとの対応状況を、画面の切り替えの手間なく確認可能
1つの案件ごとに、それぞれの部門・取引先が同じ画面上で対応状況を入力・共有できるため、メールやチャットの履歴を検索したり、画面を切り替える必要なく、ワークフローの管理がスムーズにできます。
リスクセンサー機能
安全・安心な対応をアシスト

不具合やご指摘内容をチェックして迅速に連絡・対応
日次集計や入力後のチェックだけでは見つけられないリスクを、入力項目やお申し出の内容など様々な切り口でリスクを抽出。関係者にアラートを発動し、素早いアクションを促します。
クラウド運用・スマホ対応
外出先やリモートで対応

セキュアなクラウド運用によりリモートワークやスマートフォンでの利用が可能
セキュアなクラウド環境で運用しているため、場所を選ばずPCやスマートフォン等でご利用いただくことが可能です。顧客接点業務の安心・安全のための仕組みとして、顧客情報の取り扱いにも対応(セキュアな環境)。

社内外の情報をひとつにまとめる
かんたんナレッジ・データベース作成機能で分析のための「気付き」を見える化
顧客接点が多様化し、オンラインでの関係構築の必要性が高まる中、顧客目線での価値ある体験の提供が重要な課題となっています。Discoveriezの中に集まるVOC(※)から「気付き」を見出し、ビジネスに活用していくことで、商品・サービスの継続的な品質向上に役立てます。
※VOC…顧客の声(Voice of Customer)。広義には、苦情・アンケート・インタビューなどを収集・分析し、顧客満足度を向上させる仕組みを作ること。
ポータル機能
組織横断の情報共有をスムーズに

VOCを集計・分析し、全社へ展開できるポータル機能を標準装備
お客さま接点業務の現場には、質問・相談・ご指摘以外に、商品やサービスへの改善やご要望が集まります。Discoveriezでは、これら幅広いVOC(※)をポータル環境で全社に配信することができます。
※VOC…顧客の声(Voice of Customer)。広義には、苦情・アンケート・インタビューなどを収集・分析し、顧客満足度を向上させる仕組みを作ること。
報告書出力機能
帳票出力機能で報告業務を効率化

報告書に案件情報の項目を自動反映、誰でも簡単に帳票作成
案件情報に入力された情報を活用し、複数の帳票をWordやExcel形式で出力することができます。
ファイル出力後も編集できるため、運用に合わせた報告書作成を可能にします。
帳票テンプレートは既存の報告書のレイアウトを活用することもできます。
データベース作成機能
独自のデータベースを簡単作成

統合データベース構築による共有化、シームレスな検索・ワークフローを実現
プログラミング無しで自由にオリジナルマスタを作成、閲覧権限のコントロールにより、データを安全に活用できます。また、使用している基幹データシステムとの連携により、情報を常に最新の状態にアップデート。情報の抜け漏れや重複を防ぎ、更新作業の手間を省くことが可能です。

まとめた情報を可視化し、社内外で連携して活用する
レポート機能で分析のための
「気付き」を見える化、 新たな発見をサポート顧客対応履歴を部門横断で確認することで、VOC(※)の全社活用を促します。顧客の声を部門横断で共有し、データを分析・見える化することで、新たなビジネスチャンスの発見や、商品・サービス改善に役立てることをサポートします。BIツール連携で横断的に状況を把握することができます。
※VOC…顧客の声(Voice of Customer)。広義には、苦情・アンケート・インタビューなどを収集・分析し、顧客満足度を向上させる仕組みを作ること。